はじめに

セミリタイアを目指すことになったきっかけpart2

りょうのすけです。
1話(ミリタイアを目指すことになったきっかけpart1)でまとめるはずだった「セミリタイアを目指しことになったきっかけ」ですが、書きたい事がありすぎて2話目突入です。文書をまとめるって難しいですね。今回こそ完結させたいと思います。

前回は海外プロジェクトが終わり日本に戻った所まで書いたのでその続きを。

周りの見え方が変わってくる

日本に戻ってからは海外メンバーの働き方とは真逆な状況です。中には定時組(勝ち組?)の中年社員もちらほらいますが、たいていの人はどれだけ会社が好きなんだ!ってくらい会社にいます。もちろん私もその仲間の一人です笑。会社が好きというわけではありませんが、忙しいグループに入ってしまい、朝8時~夜21時くらいが基本になりました。海外出張時、一緒にいることができなかった妻・子供と、せっかくゆっくり過ごせると期待していましたが、家に帰る頃には子供は寝ていて、妻は子育てで疲れた状態。理想の生活とは真逆です。みなさんもこんな経験ありませんか?

規模的にもそれなりの会社なので、自分がいなくなっても会社の業績には影響が出るはずもない。歯車って感じです。もちろん周りには本当に好きで働いているんだな!っていう人もいますが、そんな人は一握りで、他大多数は(表には出さないが)総じて楽しくなさそう。マネージャーは部長の顔色を伺うばかりで、部長の一言で理不尽極まりない指示も。給料をもらえるのはありがたいが、本当に求めている生活なのかな?上司を見ていると出世してもなぁ・・・と思います。日が経つにつれ、いずれは自立して会社に頼らない生き方をしたいと強く思うようになりました。自分が思うように、自分や家族のために働きたいと思うようになりました。

運命の本との出会い

そんな時1冊の本に出会いました。正月休みで妻の実家に帰省した時、妻は友人と会う約束があるとのことで私は一人で時間を潰すことに。ふらっと立ち寄った本屋のビジネス関係コーナーを見ていると、1冊の本が目に留まりました。それは「いますぐ妻を社長にしなさい」(坂下仁著)という本でした。今考えるとセミリタイアを本気で目指す、資産形成(投資)を始めるきっかけになった本です。多くの人のきっかけとなったバイブル的書籍「金持ち父さん 貧乏父さん」ではなく、私の最初の本は「いますぐ妻を社長にしなさい」(坂下仁著)でした。(もちろんその後金持ち父さんを知って、食い入るように読んだのは言うまでもありませんが笑)


いますぐ妻を社長にしなさい サラリーマンでもできる魔法の資産形成術/坂下仁【1000円以上送料無料】

この本がきっかけで不動産経営というキーワードが私の中に入ってきました。自分事として不動産という言葉を真剣に考え、どんなものか知ってみよう、いや知りたくて仕方なくなりました。あとで読む金持ち父さんでもキーは不動産です。自分の中で「あっ!これかも!」って思ったんです。分かりやすく読みやすい内容ですのでぜひ読んでみて下さい。

そこから(不動産経営により)セミリタイアを目指すため、少しずつではありますが、今まででは縁のなかった世界に一歩踏み出しました。

挑戦していること

次回から挑戦し始めたことを定期的に書いていきたいと思います。キーワードだけ先に書くと、不動産はもちろんのこと他に

  • 株式投資
  • 投資信託
  • IPO(イニシャルパブリックオファリング)
  • 仮想通貨(ビットコイン、アルトコイン、ICO)
  • メルカリ、ヤフオクなどのフリマサイト

少しでも私の経験が、同じく自由な生活を手にしたいと思っている方々の役に立ったらいいなと思い、このブログを始めました。

徐々にではありますが、コメント機能も追加し、意見交換ができるコミュニティにも繋げたいと思っています。

長文・乱文をここまで読んで下さった方、本当にありがとうございます。ともに頑張りましょう!

では次の更新でまた会いましょう。

-はじめに

© 2023 良之助の脱サラBlog Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。